2014年10月21日

Tactics Field 多の津 動画第二弾!

編集に時間がかかってしまい公開が遅くなりましたが、前回公開したQ.S.G.N.メンバーで参加したTactics Field 多の津インドアフィールドでのゲーム動画第二弾を公開しました。

今回のゲームは4階からスタート。敵の作戦を読みつつ複数の階段を利用した上下階への展開、照明ONOFFによって明暗のコントラストが強い5階フロアでの相互援護による動きなど、無線を駆使したインドアゲームならではの緊張感あるゲームを楽しめました。
今回はメンバー以外にこの日初ゲームという新人さん二人を任され、インドアでの動き方索敵方法、狙い方など生声で指示を出しながらの騒々しいゲームになりましたが、アウトドアゲームとは違い近距離での撃ち合いとなるインドアゲームではこうした“ノイズ”も気分を高揚させ且つ敵味方共に緊張感を高めるいい方法かなって思っています。

第一弾動画もそうですがすべてリアルカウントで戦いました。個人的にはインドアゲームであればこれでもなんとかなるな!って印象です。動画の中でも何度となくマグチェンジのシーンがありますが、この瞬間のドキドキ、バディの有難味など最高に緊張感が味わえます。

フィールドマスターさんへのお願い・・・
できれば「リアルカウントディ」のような企画もの、やってもらえませんか?
ライブカート式の銃だけで戦う「ライブカートディ」などもいいですね(^'^)
全員がリアルカウントだとマグチェンジの間を狙って間合いを詰めていくなど、より活性化した面白いゲームが展開できますから。




Tactics Field 多の津 動画第二弾!




同じカテゴリー(サバゲ)の記事画像
ゲームしたいなぁ・・・そうだ、明日行こう!
Tactics Field 多の津 行ってきました!
黒いBB弾
リアルカウントルールって?
同じカテゴリー(サバゲ)の記事
 ゲームしたいなぁ・・・そうだ、明日行こう! (2014-11-27 22:14)
 Tactics Field 多の津 行ってきました! (2014-10-04 13:30)
 黒いBB弾 (2014-09-19 01:35)
 リアルカウントルールって? (2014-09-18 02:52)

Posted by qsgn.hq at 02:06│Comments(0)サバゲ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。